厚生労働省より情報提供
新型コロナウイルス感染拡大を受け、今年の3月以降に全国就業支援ネットワークで実施した
調査結果をまとめて掲載します。
■緊急調査
対象 全会員 258 (内訳ナカポツ176、移行49、能開施設 11、他(A,B型等)22)
1回目 調査期間 3月 4日~3月 5日 回答数57
◆緊急調査結果Vol1
2回目 4月 6日~4月 8日 回答数50
◆緊急調査結果Vol2
3回目 5月22日~5月29日 回答数54
◆緊急調査結果Vol3
■「新型コロナウィルス感染拡大による雇用や支援への影響に関するアンケート」
対象 ナカポツセンター335
調査期間 6月26日~7月3日 回答数 204
◆「新型コロナウィルス感染拡大による雇用や支援への影響に関するアンケート」集計結果
■コロナ禍の支援におけるICTの活用について
対象 全会員 258 及び会員外のナカポツセンター
調査期間 7月17日~7月27日 回答数 107
◆コロナ禍の支援におけるICTの活用について(集計結果)
厚生労働省より「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点(その2)」(一部改正)について、以下のとおり情報提供がありましたのでご案内します。
厚生労働省より令和2年度障害者総合福祉推進事業の一環で、全国の就労継続支援A型・B型事業所を対象に、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による生産活動や賃金・工賃への影響を把握するために緊急WEB調査を実施について、以下のとおり周知依頼がありましたのでご案内します。
◆「就労系障害福祉サービスにおける就労支援事業会計の管理の実態と会計処理における課題に関する調査研究」における緊急調査へのご協力のお願いについて
厚生労働省より「職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化」について、以下のとおり情報提供がありましたのでご案内します。
厚生労働省より「介護施設等への布製マスクの配布希望の申出」について、以下のとおり情報提供がありましたのでご案内します。
厚生労働省より夏季の省エネルギーの取組について、以下のとおり情報提供がありましたのでご案内します。